「紙を破る」のような用例のほかに、静寂を破ったり、約束を破ったり、道場を破ったり、強敵を破ったり、金庫を破ったり、「破る」という言葉には少なくとも7種類の意味があります。最も代表的なのは「紙を破る」のように薄いものを引き裂くことですが、対象は物に限りません。「世界記録を破る」のように物質ではない物も破りますし、沈黙を破ったり、型を破ったり、タブーを破ったりもします。(笑) 物理的に破る対象は何も薄いものだけではなく、「ドアを破って突入する」「金庫を破る」みたいな硬い物でも破れますし、「警戒網を破る」みたいな人の集まりを突破する意味でも使われます。そんな、「破る」の意味をまとめてみました。
↧