Quantcast
Channel: にししふぁくとりー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 283

timelocal関数に渡す年の値は、西暦から1900を引かない方が良い

$
0
0
Perlで「エポック秒(UNIX時間)から日時を得るlocaltime関数」とは違って、その逆の「日時からエポック秒を計算するtimelocal関数」の場合、年の値は最初から西暦4桁をそのまま渡せる仕様なので、-1900とかせずに何も加工しない西暦4桁の数値を引数に渡せば良いのですね。変に西暦-1900を計算してから渡してしまうと、過去の日付を表したかったのに未来の日付だと認識されてしまうケースがあります。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 283

Trending Articles